日本人対象 奨学金の種類
研究員プログラム
趣 旨
委員会の定める学術分野で、 各自のテーマの専門知識を発展させ、 また深めるために、米国高等教育機関あるいは研究所などで米国人教授・研究者の協力のもとで研究を行う。学位取得を目的とするこ とはできない。大学院レベルのゼミを聴講することもできるが単位取得のための科目履修はできない。
採用予定数 |
約10名 |
---|---|
開始時期 |
2025年9月1日以降、 2026年4月1日以前 |
給付期間 |
3~9カ月 |
対象者
-
a) または b) のいずれかに該当する者。
- a)日本の四年制大学、大学院大学あるいは大学共同利用研究機関に勤務する専任の教員あるいは研究者。
- b)日本にある政府機関あるいは非営利研究機関において、公衆衛生、高齢社会対策、環境政策などに携わっている常勤の専門職または研究職にある者で、博士号 (Ph.D) または専門分野において a. と同等の経験を有する者。
- 米国で支障なく研究を行えるだけの十分な英語能力があること。
- 米国在住経験の少ない者を優先する。
下記に該当する者は対象から除く
- 博士研究員(ポスドク)。
-
博士論文のための研究を目的としている者。
※博士論文研究プログラムに応募してください。 - 過去にJビザ(J-1またはJ-2)での渡米経験があり、前回のプログラム終了からフルブライト奨学金開始日までに、以下の期間が経過していない者。
Jビザカテゴリー | 滞米期間 | 必要経過期間 |
---|---|---|
Research Scholar または Professor | 問わない | 24カ月 |
上記以外 | 6カ月以上 | 12カ月 |
申請書類(7月 1日 提出期限)
- 願書
- 履歴書
- 英文推薦状3通
- 出版物サンプル
受け入れ先手続き
2025年5月1日までに、米国希望留学先から受け入れ承諾書を得ること。
オンライン登録
受付は2024年3月1日12:00~5月1日23:59 (日本時間)です。
5月2日0時を過ぎますと、ページ入力途中であっても登録はできません。締め切り間際にエラーが発生し、登録できないなどの理由でご連絡をいただいても対応出来かねます。時間に余裕を持って、必ず5月1日までに登録を完了させてください。